嫌われる勇気 「過激な自意識が、自分にブレーキをかける」 「自己受容」

 

アドラー心理学である「嫌われる勇気」を「自己受容」の観点から1項目ずつ書評しております。

今日は「過激な自意識が、自分にブレーキをかける」という項目です。

さて、第5夜に入りました。いよいよ「自己受容」の項目も出てきます。

アドラー心理学では、徹底的に対人関係を問う、

対人関係の入口は、「課題の分離」でした。

そしてその最終目的地が、「共同体感覚」です。

それから「自己への執着」から「他者への関心」に切り替える

という事も大切でした。

青年は、なぜ自分が気になるのか、考えてみました。

己の事を嫌悪しているからこそ、自分ばかり見ている。

自分に自信が持てないからこそ、自意識過剰になると・・・

 

先程たまたま協会の「カウンセラー」さんから気付きのLINEがありました。

その通りです!!

世界を変えたいとか、戦地に行ってみたりとか・・・

でも何もかわりません。

自分で自分を認めない限り、

ドームツアーを成功しても、誰もが知る野球選手になっても、

何をやっても、誰に褒められても、

いつまでも、いつまでも、求めて求めて

そして、幻滅します。

自分で認めない限り、ダメな人なのです。

「ダメを認める」

これが「自己受容」の大前提です!!


2月12日の中野サンプラザ「こころの仕組み体験セミナー」

以下より内容をご確認ください。色々な「こころの仕組み体験」が体験できるセミナーです。

こころの仕組み体験セミナー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次