まずは「自己受容」から

 

カウンセラーには「自己受容」が必須です。

「自己受容」とは、一度出来たから、永続的にこころが安定する

というものでは、ありません。

「自己受容」とは、一種の自分への気付きですから、

段階を経て、深まっていくものです。

「自己受容」が出来るまでは、基本的に自己の概念から抜け出せません。

すると、たとえ相手に対しての思いや、やさしさであっても、

自分が思っている相手であって、

決して、相手に対してでない場合が多くあります。(自分の中の範囲の相手)

自分の意見はあまり言わない方が、物事がうまく行きます。

・・・しかし、人はつい言ってしまうのです。

「大丈夫?」「わかるよ!」「頑張ってね」

この言葉が相手に取って、大きなお世話であったり、そんな簡単な事じゃない

となってしまったら、その相手はそれ以降こころを閉ざしてしまうかもしれません。

ですから、何も言わない方が(自分の意見は)、良い結果が得られます。

そうなんだ、そうなんだね。

相手の境地をわかって返事をすると、

相手は、自分の事がわかってもらえたと思いスッキリします。

すると、「ありがとう」という言葉が帰ってくるのです。

人は、解決を求めているのではなく、自分の事をわかってもらいたいのです。

「わかってもらえた」と思うと、「ありがとう」という言葉が帰ってきます。

ですから、人に何かをする事を頑張ったり、

勉強を頑張って知識をつけるよりも、

しっかりと、自分を見つめ、自分を受け入れる事で、

他者の為にもなる人生が歩めるのです。

 

お釈迦さまは、「悟って」から語り出したと言います。

皆様も、まず自己を認め受け入れ、「自己受容」をする事で、

社会や他者の為になる境地が得られます。

特に、会社の幹部や、経営者、人の上に立つ方が「自己受容」をされると、

人格という物が現れるのです。「自己受容」をするには↓

「自己受容」実践トレーニング(6ヶ月コース)はこちらから

只今、11月30日まで、スーパーディスカウント中です!!


忘年会&こころのセミナー

あわせて読みたい
あわせて読みたい

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次