こんにちは、折本光司です。
ココロには仕組みがあります。仕組みとは考え方と捉え方のような形です。
同じ事を見ても、人それぞれ見え方や、感じ方は違います。
しかし、境地や境遇の近い人は、割と同じ見え方をしています。
ここをパターン化しますと、ココロの仕組みが見えてきます。
当然数値化も可能です。どこかで実験させていただけて、
権威のある方に監修していただければ、それなりのものになるはずです。
そうできれば、ココロの問題の解決法が見えてきます。
なぜ、今までそれが示されないのか?
この答えは、「自分」を学んでないからだと思います。
仏教では、そのあたりが細かく説明されておりますが、
どこか、世離れしているように感じるのか、
やっぱり自分がわからないから、照らし合わせられないのか宗教だからなのか、
社会の仕組みにそってないのかなのか、だから受け入れられないのですかね?
自分がわかれば、その仕組みが理解できれば、迷う事も心配する事もなくなります。
自分がわかるという事は、仕組みがわかるという事かもしれません。
自己受容実践トレーニングはこちら