思考のクセ 「でも・・・」

ストレスマネジメント

相手の話を「でも・・・」で切り返すときは、相手の話を受け入れてない事になります。

みなさん、人の話を聞いた時、どれくらい「でも・・・」で切り返しますか? 「でも」って言った瞬間相手の話は、自分の中には入っていません。聞くまでもなく、自分の意見を言いたいモードになっています。すると相手は、話を聞いてもらえてないという思いが湧き上がります。これは、傾聴の出来る、出来ないという意味にもつながりますが、「でも」が多い人は、頭の回転が速い人であったり、それにも含まれますが、しっかりとした自分の意見を作る為に、答えに対して、右側の言い分と、左側の言い分を、理解して、整理して、自分の優位になる方向を確かめて、返事していたりします。高度な技です。

「あまのじゃく」と言われたり、「理屈っぽい」と言われる人は、このような傾向が多いと思います。

相手の話を否定して聞いている訳ですから、コミュニケーションが成り立つわけがありません。互いにどこか疲れて過ごしたという思いになります。もしあなたが、人とのコミュニケーションに疲れたと思った場合は、相手が「でも」ばかり使ってないか、確かめてください。ちなみに、「なんで?」と連続で切り返されるのも疲れます。。


100%GIVというクラウドファンディングに応募しております。
「休み明けの仕事が楽しくなる「ストレスマネジメント」を広めたい」
https://100giv.com/project/detail/?id=66

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次