自己肯定率とコミュニケーション力の関係性  「Mind Accept」マインドフルネス

自己肯定率とコミュニケーション

100%GIVというクラウドファンディングに応募しております。
「休み明けの仕事が楽しくなる「ストレスマネジメント」を広めたい」
https://100giv.com/project/detail/?id=66


「自己肯定率」が上がると、なぜコミュニケーション力がアップするのでしょうか? 「自己肯定率」を上げるには、ありのままの自分を受け入れる事が必要です。ありのままとは。「ダメな自分も受け入れる」という事なのです。「ダメな自分」とは、劣等感とかコンプレックスとか、イライラや不安などの感情の出来事です。「ダメな自分」を受け入れていないと、相手の事も受け入れられなくなります。

例えば、自分が仕事が遅く周囲に迷惑をかけていると認識していたとします。この人は周りの目を気にして早く仕事をするようにいつも努力しています。これはこの人の劣等感につながります。そこに、部下に頼んだ仕事を聞いてみると、まだ終わっていないと、言われます。ここで、反応します。この人は部下に対してイライラして、なぜ出来ていないのか、なぜ出来なかったのか、報告がない、などと怒ってしまいます。

このように、自分の欠点を相手がしていると、許せなくなります。自分もそうだから・・・と見守れれば良いのですが、この人は、その欠点を克服しようと、周囲に気を使っています。自分がやってるのに、なんで部下はやらないの? という理由で怒ったりしてしまうのです。

仕事が遅いは「短所」かもしれません、なぜ遅いか、それは慎重だからです、こう受け取れれば、「長所」になります。これが「ダメな自分」を受け入れる作業です。これができますと、「自己肯定率」が上がってきます。「自己肯定率」を上げるトレーニングは、自分の短所を長所の方向で見るようにする事です。そして「自己肯定率」を上げれば、イライラや不安が無くなりますので、コミュニケーション力がアップします。

自己肯定率はこちらから http://mymon.jikojyuyou.com/


100%GIVというクラウドファンディングに応募しております。
「休み明けの仕事が楽しくなる「ストレスマネジメント」を広めたい」
https://100giv.com/project/detail/?id=66

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次