サーバント・リーダーシップとムーブメント

 

まずは、こちらをご覧ください。

 

ムーブメントの作り方というTEDの動画ですが、

サーバント・リーダーシップの仕組みが3分でわかる動画、と言っても良いと思います。

この裸の男が踊っている動画ですが、

どこかのライブ会場の実際に起きた出来事のようです。

 

裸の男が踊っています。

この男がリーダーです。

決して、自分に付いてこいという感じな紳士ではなく、

自分が自分らしく楽しんでいる状態です。

周囲からは、白い目でみられてもおかしくない状態です。

 

サーバント・リーダーシップのリーダーは、

このように、自分の思いを自分なりに突き進んでいてください。

目標や、到達点がハッキリしている場合は、それに向かって突き進んでください。

 

すると、一人のフォロアーがやってきます。

このフォロアーは、仕組みを確立する為の大切な役割を果たします。

リーダーの思いを、わかりやすく周囲に伝えていくのです。

理屈や理由は無しにして、なしと言うより、「楽しい」にしてください。

楽しく協調します。

 

すると、3人目のフォロアーがやってきます。

ここでは、3人になると、ニュースだと言っております。

 

そして、臨界点がやってきます。

この「楽しく」という所がポイントです。

そこに「フロー状態」という臨界点の沸く仕組みがあります。

 

社員を引っ張っていく、リーダーが不在だと、

組織が成り立たないと思っている方がおりましたら、

こちらが、サーバント・リーダーシップの、組織の成り立ちです。

あるべき社員像や、倫理感を強く持ちすぎると、

この状態にはなりません。

規律や規則、上下関係などを強く要求する事になるからです。

 

フォロアーに対して、対等で受け入れるという状態が重要です。

そして、互いが尊敬という状態が保てると、長く共に歩む事ができます。

尊敬とは、感謝の気持ちが持てないとできません。

長く続いている、お笑い芸人の2人組を見てください。

コメントを聞いていると、互いを尊敬しています。

かといって、いつも一緒にいたい訳ではないのです。

尊敬が崩れると、今年いっぱいで解散してしまうグループのようになってしまいます。

 

「協調社会」とは、こんな感じです。

部下にあたまごなしに指導、教えるのではなくて、上役が受け入れて行かないと、

これからの時代は、うまく組織が成り立ちません。

 

それには、当然「自己受容」が必要です。

じつは、私は「自己受容」「自己受容」とバカみたいに叫んでいる「裸の男」なんですけどね・・・

「自己受容」実践トレーニング【6ヶ月コース】

あわせて読みたい

 

忘年会&こころのセミナー

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次