依存と欲求の関係性 「自己受容」

 

「依存」の反対側には「欲求」が存在します。

でもこのことは、あまり表面上は見えてきません。

「依存」したい人は、「欲求」があります。

「共依存」とは、そのお互いの「欲求」と「依存」

「依存」と「欲求」が引き合うのです。

持ちつ持たれつ。

夫婦関係は、大きく考えれば互いの依存状態です。

ですから悪い事ではありません。

普通のことです。

ただし、どちらかが「我慢」をしていると、

ストレスを生じます。

 

この「欲求」の正体はなんでしょう?

「自分の事をわかって欲しい」

「自分の事を認めて欲しい」

「自分の居場所が欲しい」

「褒められたい」

「あなたの事を助けたい」

「愛されたい」

 

では、「依存」の正体はなんでしょう?

「自分の事を一番わかってくれる人でいて欲しい」

「私の事を助けてもらいたい」

「あたなの事を助けたい」

「自分のそばにいて欲しい」

「愛してもらいたい」

 

同じ「欲求」ですね。

「欲求」が「依存」を生むのです。

自分のことは、自分しか認められません。

互いに認めて欲しいと思っても、

「私の方が」となりますから、互いに受け入れられません。

喧嘩やトラブルになっても、依存でつながってますから。

やっぱり離れられません。

 

自分で自分を認めますと、この欲求は外れます。

すると、一方が相手の事を認められるようになりますから、

もう一方も、相手に認められた事で、こちらも認められます。

こうなると、互いの為に認め合いができます。

一番望ましい形です。

 

一方が「自己受容」する事が大切です。

その方法は、

自己受容実践トレーニング eラーニングで学べるようになりました。

https://jikojyuyou.com/?post_lp=e-jissen

早期割引中↑

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次